”もしも”に備える防災展
災害時に役立つ機器や情報を紹介!
- 会場
- 東5ホール
- 日時
- 10月2日(水)~4日(金)
- 参加無料
- 実演あり
- 体験あり

福祉×防災の知識をさらに深めよう!
さまざまな自然災害等が続く中、災害時や防災に活用できる情報一挙に展示します。
パネルによる情報提供や、防災用品の展示、揺れの体験など、多方面で福祉×防災についての知識がさらに深めよう!
災害・防災時に活用可能な製品をピックアップ紹介
災害時に活用できる製品を、住まい、水、トイレ、食事、性別等への配慮の視点でピックアップし、4社に展示いただきます。
実物を展示しますので、実際に見て、体験いただくことが可能です!
※出展企業、展示製品公開準備中
起震車で地震の揺れを体験しよう
起震車がH.C.R.に初登場!予約不要で車いすの体験も可能です。
揺れの大きさを体感して震災を身近に感じてみよう!
協力 東京消防庁
民間団体による災害時の支援をパネルで紹介
過去の震災等の経験をもとに、福祉避難所やDWAT、社会福祉協議会、災害ボランティアセンターの取り組みなどをパネルで紹介します。
また、令和7年2月に閣議決定された災害基本法の一部改正についてもポイントを解説します。